[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 陽の目を見ない=使い道が無いとも言う
- Older : 盗撮 改め 妄想と捏造(+落書き)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本名:ノーマン・クライヴ・ノンリッセル
身長:172cm
Like
曲:クラシック
花:霞草、紫陽花、鈴蘭、薄
歌劇:くるみ割り人形
読書:童話
芳香:ポプリ
香水:フローラル、柑橘
BatLike
曲:ロック、バラード
花:黒薔薇
歌劇:悲劇
読書:感動
芳香:生花
香水:フローラル
::::: ::::: :::::
曲:
緩やかな曲調のクラシックを特に好みます。
反対に激しさの有る曲は、(人によっては)面白いのだろうと思いながらも理解出来ず、その為自分から近付く事は有りません。
バラードについては歌詞が納得出来ずにいるようです。
花:
たくさんの小花、という構図に和む傾向が有るようです。
薔薇等の類は華やかで派手な印象を持ち、然したる興味は有りません。
特に黒薔薇は花言葉に抵抗を抱いています。
歌劇・読書:
一般的な作品にも触れますが、特に子供向けの作品を好んでいます。
内容の安易さ難しさではなく、子供を観客に意識した構図や作風が楽しいようです。
また、悲劇や感動を与える為に作られた作品には態とらしさを感じる傾向が有り、その為否定的な判断を下しがちです。
芳香:
ラベンダーや柑橘類を用いたポプリを好みます。
生花は嫌いと言うよりも、すぐに枯れてしまう事と、世話が面倒な事が苦手の要因となっています。
香水:
花の香りや柑橘系の香りを好みます。
ただし明らかに作り物めいた花の香りには抵抗が強いようです。
::::: ::::: :::::
作り物より天然物が好き。
自分の持つテンポよりも早いテンポで進む物事にはついていけない。
戦闘好きだけど戦闘が出来ない男。そんな感じです。
基本的に自分の趣味だけで突き進んでいくので、周囲は常にフォローの為に大わらわです。
一応は人並みに、所謂「大人」という取り繕った仮面を被る事を自分に義務付けていますが、本性は子供。
より正確には子供と同じ所に居るというのでは無く、物事を子供と同じ視線で見て、或いは行動する事を楽しんでいます。
その一方で子供は護るべき存在、という認識がしっかり根付いており、状況にもよりますが子供達への優先度は非常に高くなっています。
反面、女性を護るという行為に対する優先順位は低く、手が空いて居る状況なら護らないでもない、程度にあっさりとした扱いです。
恐らく無意識の中で、周囲の女性という存在が尽く強かで有るが故に、自分が護るまでもないと考えている可能性が有ります。
過去と内面:
彼はノイズとは異なり、典型的な貴族出身者です。生まれも育ちも環境も、物理的には恵まれていました。
家柄は本家筋であり、多くの兄弟姉妹が居る事に加えて母親に溺愛されて育った為に、特別仕事も与えられておらずほぼ遊んで暮らす事の出来る身分。
但し裏を返せば何も期待されていないという意味で有り、彼の人生は常に母親の人形としてのものになる事は明白でした。
また、母親の愛情は母性愛というよりも所有欲で、彼女からは彼の望む形での愛情が与えられた事がありません。
過去に一度だけ真っ当な恋をした事がありますが、其れを察した母親により相手が殺害された事で、恋心を自覚する前に終わっています。
長い間母親の人形という立場で有った所為か、「お嬢様」の人形となる事には特別悩む事は無かったようです。
それよりも彼女のものとなる事で、実際的には孤独な環境から脱する事を望んでいました。
当然ながらその目的は果たされず、寧ろ彼の自我を殺すようにして別の人格を植え付けられた事で、お嬢様に対しては裏切られたという認識を強く持っています。
ノイズ:
彼に与えられた別人格で有り、同時に普段は彼を押し込めている自我。
そう認識してはいるものの、自分とは全く違う思考回路や性格を持つ「ノイズ」に対しては、図らずも親近感を抱いています。
彼は直接的な関与が不可能なだけで、実際はノイズの目を通して物事を見聞きし、体験し、喋り、動いています。
つまりノイズの記憶や記録を全て認識出来る状況におり、自身で行動出来ない苛立ちよりも、己とは異なる言動を持つ事の愉快さの方が大きく幅を利かせています。
ただ、ノイズに対しては一方的な親近感や好意こそ有りますが、彼の思考や物事の判断基準は理解出来ない事が多いようです。
仕事:
殺人鬼。
一般には通り魔や無差別だと判断されていましたが、彼は彼自身の考えによって被害者を選別しています。
誰かに命じられた事では無く、飽くまで自分で定めた行為ですが、実際は別人格であるノイズに少なからず影響を受けているようです。
また、所謂害悪と呼ばれる人々を殺害する事により、偽善的な認識を持って自己満足に浸る傾向が有ります。
性格や人格とは大きくかけ離れていますが、本人は非常に満足している模様。
尚、彼が殺人という行為に手を染めたのは一定の年齢に達してからの事であり、その時は既にお嬢様の人形となっていました。
性格:
過去や、彼曰くの職業にも関わらずのんびりとした、人懐こい気性です。
のほほんとでも称すべき呑気な面が強く、それでものらりくらりとそこそこ器用に世間を渡り歩いています。
緩さの有る笑みを常備していますが、社交性というよりも保身の意味合いを持っており、その為大抵の出来事は笑顔で乗り切ろうとします。
度胸も根性も持ち合わせては居ませんが、全て好奇心と興味が補っています。
自称の上では知的好奇心、一般に見て野次馬根性とでも呼ぶべき好奇心の固まりで、行動に一貫性が無く行き当たりばったりです。
その一方で突発的な出来事や不意打ちに非常に弱く、隙も多い為周囲のサポートが必須。
ほんの些細な事ですぐに動揺し混乱に陥り、周囲を巻き込んで暴走を始めます。
戦闘は好みますが元々が戦闘要員では無い為、意地で撤退を拒絶したり、或いは状況次第では呆気なく投降する等、行動がその時々の感情に振り回されています。
子供のように落差の激しい感情を持ちながら、子供よりも空気が読めない男。
彼にとっての世界とは、時に不条理は有れど、大抵は愉快で光に満ちた場所です。
裏切られるという行為に過敏な反応を見せますが、反面、多少の事では裏切られたとは思わない傾向が有ります。
また、一度懐くと余程の事が無ければ好意が失われる事は有りません。
ノーマン戦闘能力値 ノイズ戦闘能力値
体力 ■■■■□□□□□□ : □□□□■■■■■■ 体力
魔力 ■■■■■■■□□□ : □■■■■■■■■■ 魔力
物理防御 ■■■□□□□□□□ : □□□■■■■■■■ 物理防御
魔術防御 ■■■■■□□□□□ : □□□□□□□□■■ 魔術防御
物理攻撃 ■■□□□□□□□□ : □□□■■■■■■■ 物理攻撃
魔術攻撃 ■■■■■■■■□□ : □□□□□□□□□□ 魔術攻撃
敏捷 ■■■■■■□□□□ : □□■■■■■■■■ 敏捷
――――――――
20101208
――――――――
2010/12/08 設定・データ Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |